2021年09月22日
自主企画セミナー終了&オンデマンド研修のお知らせ
さる9月20日19〜21時、14人にご参加をいただいて自主企画セミナー「フローラーニングとかけてなんと解く?」をゆうばりの会主幹で開催しました。
オンライン開催の良さが発揮され、長崎・和歌山・神奈川・東京・茨城・札幌・岩見沢・早来・夕張・深川・中標津を結んでの研修でした。
時間の関係で全国の仲間との交流の時間が少なかったのが反省点ですが、内容的にはまずまずの評判でした。
この講習は録画してあり、オンデマンド用に編集してあります。近いうちに、オンデマンド研修として公開されますので、当日参加できなかった方も是非ご活用ください。
オンライン開催の良さが発揮され、長崎・和歌山・神奈川・東京・茨城・札幌・岩見沢・早来・夕張・深川・中標津を結んでの研修でした。
時間の関係で全国の仲間との交流の時間が少なかったのが反省点ですが、内容的にはまずまずの評判でした。
この講習は録画してあり、オンデマンド用に編集してあります。近いうちに、オンデマンド研修として公開されますので、当日参加できなかった方も是非ご活用ください。

Posted by 北海道自然体験活動サポートセンター at
17:13
│Comments(0)
2021年09月07日
自主企画セミナーのお知らせ
<会員向け情報>
北海道協会では、ゆうばりの会主管で9月20日(祝)19〜21時に以下の自主企画セミナーを開催します。
zoom開催なので全国からご参加いただけます。
内容は。。。
フローラーニングをどう理解し説明するか考える、というもの。自然へとの一体感とか共有といった、ネイチャーゲームの効果はどんなふうに説明したらわかってもらえるでしょうか。もちろん、体験していただくの一番ですが、言葉で説明できることも大切なのではないでしょうか。
そんなことを皆さんと一緒に考える時間にする予定です。
詳細は以下のページをご覧ください。
https://www.naturegame.or.jp/for_member/lcit_event/hokkaido/006326.html
北海道協会では、ゆうばりの会主管で9月20日(祝)19〜21時に以下の自主企画セミナーを開催します。
zoom開催なので全国からご参加いただけます。
内容は。。。
フローラーニングをどう理解し説明するか考える、というもの。自然へとの一体感とか共有といった、ネイチャーゲームの効果はどんなふうに説明したらわかってもらえるでしょうか。もちろん、体験していただくの一番ですが、言葉で説明できることも大切なのではないでしょうか。
そんなことを皆さんと一緒に考える時間にする予定です。
詳細は以下のページをご覧ください。
https://www.naturegame.or.jp/for_member/lcit_event/hokkaido/006326.html
Posted by 北海道自然体験活動サポートセンター at
14:31
│Comments(0)