石狩の花

北海道自然体験活動サポートセンター

2016年02月13日 10:44

はまなすの丘公園で見られる花々 2015年6月3日にはまなすの丘公園
で観察された花たちを写真で紹介します。



ハマエンドウ 満開です。もう実が出来始めています。
ハマニガナ お日様が出ていないと開きません。

イソスミレ(絶滅危惧種) 石狩が北限といわれています。
4月下旬から開花、実が 大きくなってきました。

ハマナス 開花始まりです。変な花を見 つけました。
小さな花びら2 枚が中心を隠すようについていました、
ハマボウフウ 花芽が出てきました。開花は 7月です。

エゾスカシユリ 濃いオレンジ色が海岸草 原を華やかに彩ってくれます。

アキグミ ミツバチが沢山やってきます。10月に真っ赤な実になります。

クゲヌマラン(絶滅危惧種) 安定した砂地で、木陰が好き なようです。